[心が軽くなる本] ブッタとシッタカブッタ
お部屋を掃除していたら懐かしい本が出てきた。
ブッタとシッタカブッタ1巻・2巻・3巻
購入したのが1999年ということは、、、思い出したぞ!!
当時勤めていた会社を辞めて、無職になっちゃった時に本屋さんで偶然見つけて買った本だな。
これを読んでずいぶんと勇気づけられたっけ👍
ブッタとシッタカブッタとは
ブッタとシッタカブッタとは、仏教の教えを面白おかしく書いた4コマ漫画。
ちょっと引用してみます。
人間だけが「そのまんま」を忘れて生きている
ブッタとシッタカブッタ2 そのまんまでいいよ p.180~
どちらでもないただの自分がここにいる
自信がないから立派に見せようとか、自分を無理して変えようとか・・・
そう思えば思うほどあせって心は苦しくなっていくんだ。
自分を苦しめていた自分に気づくと、立派でもない、ダメでもない・・・どちらでもないただの自分がここにいる
ブッタとシッタカブッタ2 そのまんまでいいよ p.106~
楽な生き方はどっちだろうね。
そのまんまの自分を知って、自分をつまらないやつと嘆くブタがいる。
そのまんまの自分を知って、その自分を出発点とするブタがいる。
楽な生き方はどっちだろうね。
ブッタとシッタカブッタ2 そのまんまでいいよ p.159~
自分で自分をいじめてどうすんのさ?
「テストできなくちゃ」「お金持ちでなくちゃ」「立派でなくちゃ」「出世しなくちゃ」「男らしくなくちゃ」「いい子でなくちゃ」「真面目でなくちゃ」「美人でなくちゃ」「将来の夢を持たなくちゃ」「もてなくちゃ」
自分で自分をいじめてどうすんのさ?
ブッタとシッタカブッタ3 なぁんでもないよ p.90~
不安を取り除くことなんて出来ないんだから、不安なままで安心しなさいな
ブッタとシッタカブッタ3 なぁんでもないよ p.185~
楽になることなんてどうでもいいや!!と思ったら楽になった!
修行して欲をなくして楽になるぞ!
楽になりたい!楽になりたい!楽になりたい!楽になりたい!⏪これが欲だと気づいていない。
どうしたら楽になれる!
楽になることなんてどうでもいいや!!と思ったら楽になった!
ブッタとシッタカブッタ2 そのまんまでいいよ p.151~
なぁんだ「そのまんま」でいいんだ。
ブッタとシッタカブッタ2 そのまんまでいいよ p.158~
今読んでも心にしみますね。不安感やコンプレックスをパワーに変えることが出来る方にはこの本は不要ですが、心が弱っている時に読むと心がとても軽くなります。
体の健康も大切ですが、心もしっかりケアしてあげないとですね。
ブッタとシッタカブッタの本、調べてみると結構出てるんですね、また買おうかな。kindleなど電子書籍でも出てるみたいです。
ブッタとシッタカブッタ/小泉 吉宏
posted with カエレバ